
COMPANY 会社情報
PHILOSOPHY
理念
経営理念
Management Philosophy
我々は建設関連業に特化したM&Aを通じて
新しい企業価値の創造を行なうことにより
日本の繁栄に貢献することを使命とします
経営方針
Management Policy
一、常に顧客満足度向上を目指し、最高品質のサービスを顧客に提供します。
二、顧客満足度向上は会社の発展に直結し、社員満足度向上に繋がります。
三、社員は常に礼節を尊び、信義に則り、法律を遵守します。

CEO
中村 康三
Nakamura Kozo
代表挨拶
CEO Message

CEO
中村 康三
Nakamura Kozo
弊社主力事業はM&A仲介事業です。
その業種は問わず、あらゆる業種の企業様を対象にさせていただいておりますが、その中でも特に建設コンサルタントについては弊社代表の私、中村康三は当該業界出身者でもありますので高品質で専門的なサービスを提供させていただけると自負しております。
建設コンサルタントは、その業務の性格上、知識集約産業の一角にあるにもかかわらず、報酬面で特に秀でていることもなく、慢性的長時間労働を伴いがちな傾向があるなどその労働環境や収入条件面はけっして他の産業に比べ優れているとはいえず、それが原因で優秀な人材も獲得できなくなりますと企業の成長も困難です。
また、創業者である社長様のスムーズな事業承継につきましても一定の財務力が必要です。
弊社では、これらの問題解決の一助となる財務基盤強化と経営合理化をM&Aによる方法で解決する提案を行っております。
建設コンサルタント会社の事業承継のお役に立つことで会社の更なる安定と成長に貢献し、その社員の方々にやりがいがあり幸福を感じられる職場環境を提供することが弊社の願いです。
令和2年2月 株式会社キョウドウ
代表取締役 中村 康三
HISTORY
沿革
株式会社キョウドウの前身である東洋ガス株式会社は、
昭和22年6月創立の舞鶴興業株式会社の高圧ガス部門の業績向上を機会に、
大同酸素株式会社(現:エア・ウォーター株式会社)の協力により舞鶴興業株式会社から分離独立して誕生しました。
1967
昭和42年8月 | 資本金500万円で、東洋ガス株式会社を創立 本社を大阪市に設置 船戸外雄(大同酸素(株)出身)が初代社長に就任 |
---|---|
昭和43年5月 | 東京支店を開設 |
昭和44年12月 | 岡山営業所を開設 |
1972
昭和47年8月 | 本社所在地を現住所(大阪市中央区南船場2丁目4番8号)に移転 |
---|---|
昭和47年12月 | 資本金2,000万円に増資 |
昭和48年4月 | 東京支店が分離独立し、東洋ガス株式会社が発足 その後大宝産業株式会社東京本社に吸収される |
昭和48年7月 | 社名を共同ガス株式会社に改称 |
昭和50年7月 | 熊本営業所を新設 |
昭和53年2月 | 枚方営業所を新設 |
1984
昭和59年11月 | 佃営業所を新設 |
---|---|
昭和60年 | 細井馨(大同酸素(株)出身)が二代目社長に就任 |
昭和61年2月 | 株式会社ダイオーに営業権の一部を譲渡 岡山営業所、枚方営業所、佃営業所を廃止 |
1990
平成2年9月 | 熊本営業所を廃止 |
---|---|
平成8年9月 | 竹中功(大同酸素(株)出身)が三代目社長に就任 |
平成10年6月 | 石橋義信(大同酸素(株)出身)が四代目社長に就任 |
2005
平成17年5月 | 不動産賃貸事業を開始 |
---|
2014
平成26年10月 | 下水道料金削減事業を開始 |
---|---|
平成31年6月 | 共同技研株式会社(代表取締役中村康三)と合併し株式会社キョウドウとなる 中村康三が五代目社長に就任 |
2020
令和2年3月 | 不動産開発事業及びM&A事業を開始 |
---|
お気軽にお問い合わせください
事業に関するご相談やご質問など、
まずはお気軽にご相談ください。
代表直通・秘密厳守
06-6271-3051

営業時間 平日9:00〜17:00(土日祝祭日を除く)